本文へスキップ
実験を行っている部屋が停電になったら携帯電話へ自動的に電話をするシステムを探しています。
携帯電話を使った停電自動通報器への質問と回答
培養実験をしています。 実験を行っている部屋が停電になったら、 担当者の携帯電話に電話をする仕組みを探しているのですが、 いいシステムはありますか?
(以下 ご質問への回答)
さっそくご質問を拝見させていただきました。 以下のシステムをおすすめします。
停電自動通報器への電源供給が止まると内蔵された携帯電話の 電話帳に登録された電話番号1箇所に自動通報します。
新製品に移行いたしました。
停電監視用ショートメール自動通報装置4G
(携帯電話を使った停電自動通報器の動作イメージ)
各種設備や建物の停電、電源断。
↓
↓
監視目的の施設や設備、センサー等の警報盤と共通のコンセントに本通報装置の電源プラグを差し込みます。
↓
↓
停電自動通報機
小型バッテリ内蔵。
通報機の電源プラグの電気がストップすると、内蔵された携帯電話を使って予め登録された電話番号へ自動連絡します。警報ブザー無し。
通報機ケースの中に発信用の携帯電話機1台を収納します。携帯電話に通報先の電話番号を登録してください。
↓
↓
モバイル回線を使用して通報します。
↓
↓
施設管理者、保守担当者などの予め登録された携帯電話やスマートホンに、設備や建物に停電が発生したことを知らせる電話がかかってきます。
商品の詳細なご紹介ページはこちら!
携帯電話を使った停電自動通報器
本機への電源供給が止まると、 内蔵バッテリの電源を使って、中に入れた携帯電話の電話帳に登録された電話番号1箇所に自動通報します。 固定電話回線の無い事務所、工場、無人施設、水槽などの停電監視、設備監視に。 AC100V電源監視用、AC200V電源監視用の2種類があります。
携帯電話網を使った無線式の停電監視装置です。
NTTドコモ、ソフトバンクの通話エリア内でしたら使用可能です。
本商品は携帯電話機のイヤホン部分に接続して使用します。
着信履歴の残る電話機を連絡先に設定して緊急アナウンスを受信されることをおすすめします。
停電警報を知らせる電話に出ると緊急事態を報せるアナウンスが流れてきます。
装置の中に組み込む携帯電話機へ電源への自動充電機能も含まれています。
改造でパトランプ(回転灯)を機器に追加することができます。
信頼性の高い日本製の商品です。日本国内の工場で組み立て開発が行われている本格派システムです。
携帯電話を使った停電連絡装置関連リンク
活魚水槽の電源監視等(停電)がしたいのですが?
電源断検出から自動通報までの時間を任意に設定する機能はありますか?
停電発生と停電回復(復旧)の両方を交互に自動通報してくれる商品を探しています。
ビニールハウスのブレーカーがOFFになった時の警報を無線で監視したいのですが?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のページ
本製品のページ
質問と回答集
質問と回答集
利用例
利用例
オプション機器
オプション機器
メール自動通報装置
メール自動通報装置
弊社トップ頁へ
弊社トップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793