本文へスキップ
マイナス15度ぐらいの環境にパトランプを取り付けても動作に問題はないでしょうか?
ソーラー電源式遠隔回転灯警告システムへの質問と回答
無線で回転灯が作動するようにできたらと考えています。お尋ねします。
回転灯は寒冷地においても作動に問題はないでしょうか? 厳寒期はマイナス15度くらいまで外気温が下がります。 この環境においても故障しない仕様でしょうか?
(以下 ご質問への回答)
調べましたところ、回転灯はモーターで回転するタイプは寒冷地に弱いようです。
モーターを使わずに大量のLEDが点滅を繰り返して、グルグル流れて回転しているように見えるタイプの回転灯ですと 気温マイナス30度ぐらいまでの環境で使用可能な商品があるようです。
設置場所の条件をご相談下さい。適応出来る機種をお探しします。
(ソーラー電源式遠隔回転灯警告システムの動作イメージ)
固定式押しボタン送信機
ボタンを押すと専用の電波が発信されます。
電源:AC100V
↓
↓
特定小電力無線100〜300m
↓
↓
ソーラー電源式受信機
固定式押しボタン送信機からの電波を受けて回転灯に電源供給し、回転します。
押しボタン送信機がリセットされて電波が受信出来なくなると、回転灯への電源供給も止まります。
電源:ソーラー電源方式、充電回路+大型バッテリ内蔵 夜間も使用できます。
屋外設置可能。
商品の詳細なご紹介ページはこちら!
ソーラー電源式遠隔回転灯警告システム
据え付け式の押しボタン送信機のボタンを押すと100〜300m離れたソーラー電源式パトランプが作動し回転します。
受信機と回転灯はソーラー電源で動きます。回転灯の設置場所にコンセント(電源ACV100V)は必要ありません。
受信機と回転灯は防雨仕様です。
駐車場や公園、作業場、港、工場の敷地内の緊急呼び出し、係員や社員の呼び出し、 交通誘導、お客様への対応の運営効率の向上、省力化にお役に立てます。
工事現場や作業所、トラックやダンプカーの出入り口、駐車場などの屋外でご利用いただけます。
その他、屋外の遊技場、遊園地などで、係員やお客様の誘導システム、警告システムにもご利用いただいております。
受信機と回転灯はソーラー電源で動きます。
関連リンク
DC12V電源で動作している機器の電源の入り切りを無線方式で遠隔から制御できる装置を探しています。
バッテリーの寿命はどれくらいあるのでしょう?
ソーラー式回転灯の輝度は有線式(AC100V)と比べても変わらないのでしょうか?
約300m先のソーラー電源のパトランプを無線でONOFFする機器を探しています。
ワイヤレスの防水緊急ボタンを屋外に設置したいのですが、ボタンはソーラー電源にできますか?
大型ホールの場内で作業中に作業員に無線式の緊急非常停止ボタンを持たせたいと考えています。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップ頁へ
トップ頁へ
本製品ご紹介のメインページへ
本製品ご紹介のメインページへ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793