本文へスキップ
社員の緊急連絡を作業場から100m離れた事務所と守衛室に直接無線で連絡できる装置はないですか?作業場と事務所と守衛室は同じ建物内です。
ベルト装着式携帯押しボタン無線緊急連絡システムへの質問と回答
作業中の事故などの緊急連絡を押しボタンで100mほど離れた事務所と守衛室に無線で連絡できる装置はないですか?
建物は2階建ての鉄筋コンクリート造りです。作業場、事務所、守衛室は全て1階にあります。
(回答)
本製品をおすすめします。
ベルト装着式携帯押しボタン無線緊急連絡システム
建物構造が鉄筋コンクリート造りとのことですので、作業場〜事務室、守衛室まで、中継機を配置した方がよろしいかもしれません。
中継機は、携帯発信器と警報受信盤の途中に存在する電波を遮断しやすい壁などを避けて、電波の流れの迂回ルートを作るために利用します。
(中継機の利用例)
壁に遮られる電波を、中継機を使って、斜め横方向から迂回させて事務所の警報盤に届かせるイメージ図。
繋がった通路(渡り廊下)の空間の利用して、工場棟から管理棟へ電波を流すイメージ図。
ベルト装着式携帯押しボタン無線緊急連絡システム
工場や倉庫、大型店舗、研究室、クリーンルームなどで仕事中の従業員や店員の安全管理におすすめします。
腰ベルトに装着する小型発信機の押しボタンを押すと100m離れた場所のパトランプやブザーが作動します。オプション機器の中継機を使って通信距離を延長することもできます。
工場や倉庫などでの非常連絡や誘導、業務の運営効率の向上や省力化にもお役に立てます。
昼夜を問わず、一人作業中に万が一事故や災害が発生したときに、事務所や守衛室。
さらには電話回線やメールを使って工業外の責任者の携帯電話に緊急連絡を可能にした産業用社員安否確認システムです。
携帯発信器、受信盤は複数台をご利用いただけます。
携帯式押しボタン電波発信器
上面の赤いボタンを1秒間長押しすると電波が発信されます。
ベルト装着式携帯押しボタン無線緊急連絡システム関連リンク
ベルト装着式携帯押しボタン無線緊急連絡システムの押しボタン式電波発信器自体からアラーム音を鳴らすことができますか?
携帯式押しボタン電波発信器を押すと指定の携帯電話にショートメールと音声アナウンスを流す事はできますか?
双方向シルウオッチ関連リンク
シルウオッチ腕時計受信機を携帯している作業員同士で会話またはコミュニケーション(連絡)をとることは出来ませんか?
双方向シルウオッチ腕時計受信機の近くに中継機が複数台あっても問題ないですか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例
本製品の利用例
本製品のオプション
本製品のオプション
弊社トップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793