本文へスキップ

接点信号監視用ショートメール自動通報装置への質問と回答、Q&A集。

接点信号監視用ショートメール自動通報装置へのご質問と回答


接点信号入力が連続して1時間あるとした場合、登録先へのショートメール送信は1回だけでしょうか?

通報機に接点信号が入ると登録先全てに同時に接点による緊急ショートメールは送られるのでしょうか?

メール通報機の設置位置が携帯電波圏外の場合はどのような改善対策がありますか?

他社メーカー製の設備警報盤に御社のショートメール緊急自動通報機を接続して緊急連絡に使用することはできますか?

接点1〜8の入力毎に通報ショートメール文面を変えれますか?

接点信号の警報発生→警報解除の状況変化をメールで自動通報する可能ですか?

接点信号メール通報装置本体はどの様に設置するのが良いでしょうか?

固定電話のない建物に設置されている大型火災報知器から出力される無電圧A接点信号を利用してスマートホンへの緊急連絡したいのですが可能ですか?

ショートメール緊急自動通報の動作がスタートしてから途中でメール通報をストップすることはできますか?

1先の携帯電話へ発信するショートメールの発信回数を6通にできますか?


通報、非通報の切替スイッチはありますか?
ケース内に収納されています。




接点信号監視用ショートメール自動通報装置

本製品の信号入力端子に接点信号が入力されるとショートメールを使って携帯電話やスマートホンへ自動的に緊急連絡を行います。

通報機に接点信号(最大無電圧a接点8点)が通報機の入力されると、 ドコモFOMA SIMカードを使ってショートメールを自動発信。予め登録された携帯電話やスマートホンへ自動的に緊急連絡を行います。

遠隔地の無人設備や警報盤の安全監視ができ、監視に現地まで出向く手間が省けます。 現地に固定電話回線は必要ありません。 固定電話回線に引けない建物の設備監視に御利用いただけます。
受信側の携帯電話、スマートホンはショートメールを受信する機能があれば、au、softbankなどdocomo以外でもokです。
新型接点信号入力作動型ショートメール自動通報装置


本製品トップ頁
本製品の利用例、応用品
追加オプション機器
製品の価格
商品のお問い合わせ
弊社HPトップ頁へ
本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

長距離無線送受信機100〜300m

近距離無線送受信機10〜20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100〜300m

無線押しボタン10〜20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例

会社案内