本文へスキップ
配管の関係で無線送信機と外部送信アンテナを繋ぐケーブルを30m程まで延長できませんか?
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置への質問と回答
店内で異常自体が発生した時に、別棟の事務所にいる社員に緊急連絡する商品を探しています。
ただ、店舗側の建物は鉄筋コンクリート造りで、既設の配管を通してしか電波を発信するアンテナを建物の外に出すことができません。
そこで、最長10mとなっている押しボタン無線送信機と独立送信アンテナを繋ぐケーブルを、30m程の長さまで延長する事はできないでしょうか?
(以下 ご質問への回答)
確認をいたしましたところ、押しボタン無線送信機と独立送信アンテナを繋ぐ延長ケーブルの長さは、やはり10m上の延長はできないとの事です。
以下 イメージ図
アンテナケーブルが10mですと、アンテナケーブルを配管に通すと長さが足りずに、
店舗(送信側)の外壁に独立送信アンテナを設置することができません。
代案としまして、押しボタン送信機から押しボタン部分を独立させて、押しボタンボックスと無線送信機を分けて製作し設置する方法がございます。
無線送信機本体〜押しボタンボックスまで有線ケーブルでつながる形状になります。
無線送信機本体から離れた位置に押しボタンボックスを設置する事ができます。
以下 イメージ図
送信機の改造が必要となりますが、
押しボタンボックス〜無線送信機まで、最長40mほどまで有線ケーブルで延長する事ができます。ご希望の場合は個別にお見積もりをさせていただきます。
商品の詳細なご紹介ページはこちら!
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置(特定小電力無線)
長距離無線方式の押しボタンのオンオフ操作で100〜300m離れたや表示灯やパトランプの入り切り遠隔操作をする事ができます。
大がかりな有線配線工事は必要ありません。
工場や倉庫での緊急連絡や非常通報、業務連絡、無線指示の合図。
店舗や娯楽施設、スポーツジム、公園などでの係員の呼び出し、業務連絡、緊急連絡。
屋外作業場や駐車場での自動車や作業車輌、フォークリフトやトラックの誘導と呼び出し、歩行者や自転車の交通誘導。
離れた場所にあるランプや照明、設備装置の遠隔操作。
各種のパトランプを使って警告音以外にメロディ、音声アナウンスを離れた場所で流す事もできます。
各種業務の省力化に貢献、生産性の向上、無駄ロスを排除、迅速なトラブル対応などにご利用いただけます。
受注生産品。
使用条件などご要望に応じて仕様のご相談をさせていただいております。
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置(長距離無線)商品関連リンク集
受信機の停止ボタンを誤って押されない様にする事はできませんか?
客先より屋外から屋内の事務所に連絡する緊急ボタンのお伺いが入っております。再販となりますが、ご商談は可能でしょうか?
約200メートル離れた場所にある照明を遠隔で入り切りできるワイヤレスシステムを探しています。適応した機器はありませんか?
押しボタンを付ける送信地から受信場所までの間は水平ではなく丘のようになっています。電波は届くでしょうか?
無線式異常点滅ボタンシステム簡易型(近距離無線)関連リンク
既存システムに無線式フラッシュブザー1台を追加することはできますか?
固定式無線式非常通報ボタンは1つの事務所の中で最大何個まで使用出来ますか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例
本製品の利用例
本製品のオプション
本製品のオプション
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793