本文へスキップ

無線センサー式在室確認システムへの質問と回答、Q&A集。

無線センサー式在室確認システムへのご質問と回答


部屋に出入り口が2カ所あります。在室確認用ドアセンサーを2個使っても大丈夫ですか?


2.5p幅のドア枠に在室確認用ドアセンサーを設置できますか?
在室確認用ドアセンサーの横幅は約3pですが、裏面の両面テープの幅は2.5センチとなっております。2.5センチ幅のでこぼこしていない窓枠でしたら接着可能だと思います。
※在室確認用ドアセンサーのはみ出す部分が扉を開け閉めした時にぶつかる可能性のある場合は注意が必要です。


人感センサーの電源部分に市販の24時間タイマーをセットしてもいいでしょうか?
ご遠慮ください。電源が入ったときにセンサーから電波が発信されますので誤動作の原因となります。


長期間使用しないセンサーはどのように保管すればいいですか?
電池式のセンサーは電池を抜いて引き出しなどに保管してください。 コンセント式のセンサーはコンセントから抜いて、同じく引き出しなどに保管してください。


赤外線センサー(モーションセンサー、人感センサー)はどういう場所が不向きですか?
赤外線センサーは人間が室内を動き回った際の、体温と室内の空気の温度変化に反応します。人間だけでなく動物でも感知しますのでペットを飼っている場所は不向きです。


パソコンの無線LANと干渉しませんか?
無線LANの電波の周波数と本製品で使用する電波の周波数は異なります。無線LANをお使いになっている住居や事務所、お店でも問題なくご利用いただけます。
ただし無線LANルーターや家電製品など自然に発せられる電磁波の影響を受ける場合がありますので1m以上離して機器を設置してください。



赤外線センサーが誤作動をおこす場合は、一般に以下のような原因が上げられます。
1.窓からの風の吹き込み、カーテンの揺れ、観葉植物の葉っぱの揺れ。
2.エアコンの切り忘れなどによる室内の温度変化。温風、冷風が吹き出す→モーションセンサーが反応。
3.小動物が感知。(ペットのいる場所は不向きです。ネズミなど小動物にも感知する場合があります)
4.センサーのレンズの汚れ。
5.センサーが直射日光にさらされる場所に置かれた場合。特にセンサーのレンズに直射日光が当たる場合。(昼間-休日、外出時の警戒状態)
6.監視エリア内にFAXがある。(警戒中に熱い感熱紙が出てくるとそれに反応する。)
など。

小動物がいる場合は、赤外線の飛ぶ位置を床から上に設定する事もできますが、猫などは机にのったりしますので、あまりおすすめはできません。
赤外線センサーは直接直射日光の当たる場所には取付内でください。熱せられて昼間にセットした際に誤報の原因になります。

夜間の屋外からの光はあまり誤報の原因になることはありませんが、車のヘッドライトなど強い光が直接当たるような場所には赤外線センサーは置かない方がいいと思います。
部屋の隅の暗い場所から室内に赤外線をとばす、というイメージで設置場所を設定してください。



無線センサー式在室確認システム(近距離型)

室内に設置するパトランプON用とOFF用のセンサーを複数台使用して室内に人がいるかどうかを確認できるようにします。
ON信号用センサーとOFF信号用センサーを室内に取り付ける事で周囲から見える位置のパトランプのオンオフ操作を自動的に行います。

(動作の例)
室内に人が入る場合
ドアを開けて入室します。ドアセンサーからパトランプOFFの無線信号が無線スイッチに向けて発信されますが、その後すぐに室内の人感センサーが入室した人を感知してパトランプは回転をスタートさせます。

室内が無人になる場合。
人がいないので人感センサー反応しなくなり、さらに最後に退室する人がドアセンサーのついた扉を開けるとパトランプは停止します。

無線センサー式在室確認システム


本製品トップ頁
本製品の利用例、応用品
追加オプション機器
製品の価格
商品のお問い合わせ
会社案内
弊社HPトップ頁へ

本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

長距離無線送受信機100〜300m

近距離無線送受信機10〜20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100〜300m

無線押しボタン10〜20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例

会社案内